よくあるご質問
カテゴリから探す
保険期間中の各種手続きについて
LINEについて
キャンペーンについて
よく見られているご質問
カスタマーセンターによく寄せられる質問
Q マイページにログインできません。どうしたら良いですか?
A
お客さまの状況に応じて、以下よりご確認をお願いします。
<ユーザーID・パスワードご入力時の注意点>
ユーザーID・パスワード入力時は、下記の点にご注意ください。
・字数制限内で入力されてますか?(※1)
・大文字と小文字を正しく入力できていますか?
・不要なスペース(空白)や記号が含まれていませんか?
・数字とアルファベットの入力誤りはありませんか?(※2)
・「.(ドット)」と「,(カンマ)」の入力誤りはありませんか?(メールアドレスをユーザーIDとされている方)
※1 ユーザーIDは半角英数6~10文字、パスワードは半角英数7~10文字です。
※2 間違えやすい例:1(数字のイチ)とI・l(大文字アイ・小文字エル)、0(数字のゼロ)とO(オー)
[FAQ-ID:13380(お問い合わせの際にはIDをオペレーターにお伝えください。)]
Q 「運転者の範囲」の選び方がわかりません
A
サポートツールでは、記名被保険者 以外の運転する方の続柄を選択していただくことで、お客さまの状況に合った運転者の範囲 の特約 名を表示します。
お客さまのご契約に該当するリンクよりご利用ください。
<2023(令和5)年1月1日以降に補償を開始するご契約>
●使用目的が日常・レジャー使用、通勤・通学使用の場合
●使用目的が業務使用の場合
Q 車検証が手元にありません。新規加入や車の変更(車両入替)手続きはできますか?
A
はい、車検証がお手元になくても、正しい車両情報が分かればお手続きいただけます。車両情報は、自動車販売店など購入先にお問い合わせください。
なお、お手続きに必要な情報は以下のとおりです。
納車日 | 新しいお車を取得された日 |
新しいお車の情報 | ・登録番号(ナンバー) ・初度登録年月 ・型式 ・車台番号 ・車両所有者 ・車両使用者 |
累計走行距離 (オドメーターの値 |
・新しいお車の使用開始時点の累計走行距離と確認日 新車の場合 納車前で累計走行距離の確認ができない場合は 確認不要です。1kmでの登録となります。 中古車の場合 納車前で累計走行距離の確認ができない場合は、 販売店へ累計走行距離と確認日をご確認ください。 ・現在ご契約中のお車の累計走行距離と確認日※1 手放してしまった等の理由で確認ができない場合は 確認不要です。みなし計算でオドメーターの値を 設定していただきます※2。 |
入力間違い防止のためにも、可能な限り、お手元に
※1 お車の変更(車両入替)手続きをご希望の方のみご用意をお願いします。
※2 みなし計算でオドメーターの値を設定する場合については、車両入替をしたいのですが、入替前の車の累計走行距離(オドメーター値)がわかりません。をご確認ください。